朝晩の空気が少しずつひんやりしてきましたね。
日中との気温の差が大きくなるこの時期は、体調をくずしやすい季節です。
お子さんたちは、気温の変化や環境の変わり目に敏感です。
体がだるくなったり、なんとなく元気が出なかったりすることもあります。
そんなときは、いつもより少しゆっくり過ごしてみましょう。
🍵温かい飲みものを飲む
🧥薄手の上着を用意する
😴早めに寝る
小さな工夫で、体も心も落ち着きます。
また、季節の変わり目は“心の変わり目”でもあります。
新しい環境や行事が続くと、子どもたちはがんばりすぎてしまうこともあります。
「がんばってるね」「今日はここまででいいよ」と、
おうちの人の言葉が安心につながります。
これからの季節、みんなが元気に笑顔で過ごせるように、
体調と気持ちのペースを大切にしていきましょう。

